
浦井 健治
Urai Kenji舞台
01年6月~02年9月 ![]() |
ミュージカル 「美少女戦士セーラームーン」 サンシャイン劇場 他 |
02年6月~10月 ![]() |
「お弁当、温めますか?」 シアターVアカサカ 他 |
03年02月 ![]() |
「結婚詐欺株式会社」 天王洲アートスフィア |
03年7月~8月 ![]() |
ミュージカル 「阿 OKUNI 国」 ル テアトル銀座 他 脚本:鈴木聡 / 演出:栗山民也 |
04年3月~12月 ![]() |
ミュージカル 「エリザベート」 帝国劇場 他 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 演出・訳詞:小池修一郎 |
05年2月~3月 ![]() |
「SHAKESPEARE'S R & J」 パルコ劇場 他 脚色・演出:JOE CALARCO / 翻訳:松岡和子 |
05年5月~6月 ![]() |
ミュージカル 「シンデレラスト-リー」 ル テアトル銀座 他 脚本:鴻上尚史 / 演出:山田和也 / 音楽:武部聡志 / 作詞:斉藤由貴 |
05年9月 ![]() |
ミュージカル 「エリザベート」 帝国劇場 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 演出・訳詞:小池修一郎 |
05年11月 ![]() |
ミュージカル 「マイ・フェア・レディ」 帝国劇場 脚本・歌詞:アラン・ジェイ・ラーナー / 音楽:フレデリック・ロウ / 演出:西川信廣 |
06年2月~3月 ![]() |
ミュージカル 「アルジャーノンに花束を」主演 博品館劇場 他 原作:ダニエル・キイス / 音楽:斉藤恒芳 / 脚本・作詞・演出:荻田浩一 |
06年5月 ![]() |
ミュージカル 「エリザベート」 日生劇場 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 演出・訳詞:小池修一郎 |
06年7月~8月 ![]() |
ミュージカル 「ダンス オブ ヴァンパイア」 帝国劇場 音楽:ジェームズ・シュタイマン / 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 追補:ジェームズ・シュタイマン / 演出:山田和也 |
06年11月 ![]() |
「BURN THIS =焼却処分=」 青山円形劇場 作:ランフォード・ウィルソン / 翻訳・演出:青井陽治 |
07年1月~2月 ![]() |
「TITANIC the musical」 東京国際フォーラム・ホールC 作曲・作詞:モーリー・イエストン / 脚本:ピーター・ストーン / 演出:グレン・ウォルフォード |
07年4月~7月 ![]() |
ミュージカル 「マイ・フェア・レディ」 全国ツアー 脚本・歌詞:アラン・ジェイ・ラーナー / 音楽:フレデリック・ロウ / 演出:西川信廣 |
07年9月 ![]() |
「暗くなるまで待って」 シアター1010 原作:フレデリック・ノット / 訳・演出:青井陽治 |
07年11月 ![]() |
ミュージカル 「蜘蛛女のキス」 東京芸術劇場 中ホール 他 原作:マヌエル・プイグ / 脚本:テレンス・マクナリー / 作詞・作曲:ジョン・カンダー&フレッド・エッブ / 演出・訳詞:荻田浩一 |
08年3月 ![]() |
ミュージカル 「WILDe・BEAUTY ~オスカー・ワイルド、或いは幸せの王子~」主演 博品館劇場 他 脚本・作詞・演出:荻田 浩一 / 音楽:斎藤 恒芳 |
08年5月~6月 ![]() |
ミュージカル 「ルドルフ ~ザ・ラスト・キス~」 帝国劇場 原作:フレデリック・モートン / 音楽:フランク・ワイルドホーン / 脚本・歌詞:ジャック・マーフィー / 追加歌詞:ナン・ナイトン / 演出:宮本亜門 |
08年8月~09年2月 ![]() |
ミュージカル 「エリザベート」 帝国劇場 墓 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 演出・訳詞:小池修一郎 |
09年3月 ![]() |
ミュージカル 「回転木馬」 天王洲 銀河劇場 作曲:リチャード・ロジャース / 脚本・作詞:オスカー・ハマースタイン二世 / 演出:ロバート・マックィーン / 翻訳:常田景子 / 訳詞:森雪之丞 |
09年5月 ![]() |
ミュージカル 「シラノ」 日生劇場 原作:エドモン・ロスタン / 音楽:フランク・ワイルドホーン / 脚本・作詞:レスリー・ブリカッス / 翻訳:松岡和子 / 演出:山田和也 |
09年7月 ![]() |
ミュージカル 「ダンス オブ ヴァンパイア」 帝国劇場 音楽:ジェームズ・シュタイマン / 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 追補:ジェームズ・シュタイマン / 演出:山田和也 |
09年10月~11月 ![]() |
「ヘンリー六世」三部作 タイトルロール 新国立劇場 中劇場 作:ウィリアム・シェイクスピア / 翻訳:小田島雄志 / 演出:鵜山 仁 |
10年1月~2月 ![]() |
ミュージカル 「蜘蛛女のキス」 東京芸術劇場 中ホール 他 原作:マヌエル・プイグ / 脚本:テレンス・マクナリー / 作詞・作曲:ジョン・カンダー&フレッド・エッブ / 演出・訳詞:荻田浩一 |
10年3月~5月 ![]() |
劇団☆新感線 「薔薇とサムライ」 赤坂ACTシアター 他 作:中島かずき / 演出:いのうえひでのり / 作詞:森雪之丞 |
10年8月~9月 ![]() |
「宝塚BOYS」 主演 シアタークリエ 他 原案:辻則彦 / 脚本:中島淳彦 / 演出:鈴木裕美 |
10年10月 ![]() |
ミュージカル 「エリザベート」 帝国劇場 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 演出・訳詞:小池修一郎 |
10年12月 ![]() |
「gargoyle」 パルコ劇場 作・演出:荻田浩一 |
11年1月~2月 ![]() |
ミュージカル 「エディット・ピアフ」 天王洲 銀河劇場 作:藤井清美 / 詞:岩谷時子 / 演出:源孝志 |
11年6月~7月 ![]() |
「ベッジ・パードン」 世田谷パブリックシアター 作・演出:三谷幸喜 |
11年9月~10月 ![]() |
ミュージカル 「ロミオ&ジュリエット」 赤坂ACTシアター 他 原作:ウィリアム・シェイクスピア / 作:ジェラール・プレスギュルヴィック / 潤色・演出:小池修一郎 |
11年11月~12月 ![]() |
ミュージカル 「ダンス オブ ヴァンパイア」 帝国劇場 音楽:ジム・スタインマン / 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ / 演出:山田和也 |
12年1月~2月 ![]() |
「CHESS in Concert」 青山劇場 他 作曲:ベニー・アンダーソン、ビョルン・ウルヴァース / 原案・作詞:ティム・ライス / 演出・訳詞:荻田浩一 |
12年4月~6月 ![]() |
「シンベリン」 彩の国さいたま芸術劇場大ホール、バービカン・シアター(ロンドン) 他 作:W・シェイクスピア / 翻訳:松岡和子 / 演出:蜷川幸雄 |
12年8月 ![]() |
ミュージカル 「ソングス・フォー・ア・ニュー・ワールド」 シアタークリエ 他 作詞・作曲:ジェイソン・ロバート・ブラウン / 演出:田尾下 哲 |
12年10月 ![]() |
「リチャード三世」 新国立劇場 中劇場 作:ウィリアム・シェイクスピア / 翻訳:小田島雄志 / 演出:鵜山仁 |
12年12月~13年2月 ![]() |
劇団☆新感線 「ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックIII」 東急シアターオーブ 他 作:中島かずき / 演出:いのうえひでのり / 作詞:森 雪之丞 |
13年7月~8月 ![]() |
ミュージカル 「二都物語」 帝国劇場 原作:チャールズ・ディケンズ / 脚本・作詞・作曲:ジル・サントリエロ / 演出:鵜山 仁 |
13年10月~12月 ![]() |
NODA・MAP 「MIWA」 東京芸術劇場プレイハウス 他 作・演出 野田秀樹 |
14年1月~2月 ![]() |
ミュージカル 「シャーロック・ホームズ〜アンダーソン家の秘密〜」 東京芸術劇場 プレイハウス 他 演出:板垣恭一 / 訳詞:森雪之丞 / 上演台本:中谷まゆみ |
14年5月~7月 ![]() |
「THE BIG FELLAH ビッグ・フェラー」 世田谷パブリックシアター 他 作:リチャード・ビーン / 翻訳:小田島恒志 / 演出:森新太郎 |
14年8月 ![]() |
ミュージカル 「タイトル・オブ・ショウ [ title of show ] 」 シアタークリエ 他 Music & Lyrics by Jeff Bowen / Book by Hunter Bell / 翻訳・訳詞・演出 福田雄一 |
14年9月~10月 ![]() |
ミュージカル 「アルジャーノンに花束を」 主演 天王洲 銀河劇場 他 原作:ダニエル・キイス / 脚本・作詞・演出:荻田浩一 / 音楽:斉藤恒芳 |
14年12月 ![]() |
「星ノ数ホド」 新国立劇場 小劇場 他 作:ニック・ペイン / 翻訳:浦辺千鶴 / 演出:小川絵梨子 |
15年1月~2月 ![]() |
ミュージカル 「ボンベイドリームス」 主演 東京国際フォーラム ホールC 他 作曲:A.R.ラフマーン / 作詞:ドン・ブラック / 脚本:ミーラ・サイアル / 演出・訳詞:荻田浩一 |
15年4月~5月 ![]() |
「デスノート The Musical」 主演 日生劇場 他 原作:大場つぐみ(原作)、小畑 健(漫画) / 音楽:フランク・ワイルドホーン / 作詞:ジャック・マーフィー / 脚本:アイヴァン・メンチェル / 演出:栗山民也 |
15年7月~8月 ![]() |
「トロイラスとクレシダ」 主演 世田谷パブリックシアター 他 作:ウィリアム・シェイクスピア / 翻訳:小田島雄志 / 演出:鵜山 仁 |
16年4月~5月 ![]() |
「アルカディア」 Bunkamuraシアターコクーン 他 作:トム・ストッパード / 翻訳:小田島恒志 / 演出:栗山民也 |
16年6月 ![]() |
「あわれ彼女は娼婦」 主演 新国立劇場 中劇場 作:ジョン・フォード / 翻訳:小田島雄志 / 演出:栗山民也 |
16年8月 ![]() |
ミュージカル 「王家の紋章」 主演 帝国劇場 原作:細川智栄子あんど芙〜みん / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 脚本・作詞・演出:荻田浩一 |
16年11月~12月 ![]() |
「ヘンリー四世」二部作 新国立劇場 中劇場 作:ウィリアム・シェイクスピア / 翻訳:小田島雄志 / 演出:鵜山仁 |
17年2月 ![]() |
「ビッグ・フィッシュ」 日生劇場 演出: 白井晃 |
17年4月~5月 ![]() |
ミュージカル『王家の紋章』 主演 帝国劇場 他 原作:細川智栄子あんど芙〜みん / 音楽:シルヴェスター・リーヴァイ / 脚本・作詞・演出:荻田浩一 |
17年6月~9月 ![]() |
ミュージカル『デスノート THE MUSICAL』主演 新国立劇場 中劇場 他 原作:大場つぐみ(原作)、小畑 健(漫画) / 音楽:フランク・ワイルドホーン / 作詞:ジャック・マーフィー / 脚本:アイヴァン・メンチェル / 演出:栗山民也 |
17年12月 ![]() |
『ペール・ギュント』 主演 世田谷パブリックシアター 他 原作:ヘンリック・イプセン/演出:ヤン・ジョンウン |
18年2月~4月 ![]() |
ミュージカル『ブロードウェイと銃弾』 日生劇場 他 原作・脚本:ウディ・アレン/演出:福田雄一 |
18年5月~6月 ![]() |
『ヘンリー五世』 新国立劇場 中劇場 作:ウィリアム・シェイクスピア/翻訳:小田島雄志/演出:鵜山 仁 |
18年8月~9月 ![]() |
ミュージカル『GHOST』シアタークリエ 他 脚本・歌詞:ブルース・ジョエル・ルービン/音楽・歌詞:デイブ・スチュワート&グレン・バラード/演出:ダレン・ヤップ |
受賞歴
06年4月 ![]() |
第31回 菊田一夫演劇賞 (「アルジャーノンに花束を」チャーリィ・ゴードン、「マイ・フェア・レディ」フレディ役の演技に対して) |
07年2月 ![]() |
月刊ミュージカル「2006年/ミュージカル・ベストテン」男優部門1位 受賞 |
09年12月 ![]() |
第44回 紀伊國屋演劇賞個人賞 (新国立劇場公演「ヘンリー六世」におけるヘンリー六世の演技に対して) |
10年2月 ![]() |
第17回 読売演劇大賞杉村春子賞 (ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」、「ヘンリー六世」の演技に対して) |
14年5月 ![]() |
第5回 岩谷時子賞 奨励賞 (※StarSとして) |
15年2月 ![]() |
第22回 読売演劇大賞最優秀男優賞 (ミュージカル「アルジャーノンに花束を」、「星ノ数ホド」の演技に対して) |
17年3月 ![]() |
第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞 |
コンサート
13年5月 ![]() |
三大ミュージカルプリンスコンサート「StarS」 東急シアターオーブ 他 |
13年11月 ![]() |
三大ミュージカルプリンスコンサート 「StarS ありがとう公演〜みんなで行こう武道館〜」 日本武道館 |
16年9月 ![]() |
『KENJI URAI 15th Anniversary Concert~Wonderland~』東京国際フォーラム ホールA |
リーディング
05年7月 ![]() |
「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」 リーディング形式のプレイ・ウィズ・ミュージック 博品館劇場 原作:エリック・エマニュエル・シュミット / 翻訳:青井陽治、武藤洋 / 演出:青井陽治 / 音楽・演奏:稲本響 |
07年8月 ![]() |
「LOVE LETTERS」 パルコ劇場 作:A.R.ガーニー / 訳・演出:青井陽治 |
08年10月 ![]() |
「プラテーロとわたし」 作品190より<第1巻7篇> サントリーブルーローズ(小ホール) 詩:ファン・ラモン・ヒメネス / 曲:マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ / ギター:大萩康司 |
09年1月 ![]() |
山梨県立美術館30周年・「ミレー館」オープン記念 NHKトークイベント「ミレーの絵と言葉」(山梨県立美術館) |
09年5月 ![]() |
「雨夜の品定め~『源氏物語』男の座談会」 サントリーブルーローズ(小ホール) |
09年12月 ![]() |
「プラテーロとわたし」 東京カテドラル 聖マリア大聖堂 詩:ファン・ラモン・ヒメネス / 曲:マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ / ギター:大萩康司 |
10年6月 ![]() |
「サントリーホール ブルーローズサロンコンサートvol.4 パリの恋人たち~F.サガンのエスプリ」 サントリーブルーローズ |
11年4月 ![]() |
「スペインのスケッチ」 ~アンダルシアへ 川口総合文化センター リリア |
11年5月 ![]() |
東日本復興支援リーディング 「いのちを詠(うた)う ―日本の現代詩から―」 世田谷パブリックシアター テキスト構成:林浩平 / 演出:森新太郎 / 芸術監督:野村萬斎 |
12年5月 ![]() |
朗読 「宮沢賢治が伝えること」 世田谷パブリックシアター 演出:栗山民也 / 構成:岩下尚史 / 舞台監督:瀧原寿子 |
15年6月 ![]() |
「LOVE LETTERS」 2015 25th ANNIVERSARY パルコ劇場 作:A.R.ガーニー / 訳・演出:青井陽治 |
ショー
04年9月 ![]() |
「RHYTHM RHYTHM RHYTHM」 天王洲アートスフィア 構成・演出:荻田浩一 |
05年12月 ![]() |
「RED SHOES,BLACK STOCKINGS ~彼と彼女が踊る理由~」 ル テアトル銀座 構成・演出:荻田浩一 |
ディナーショー
06年9月 ![]() |
「SEPTEMBER IN FANTASTIC NIGHT 浦井健治 Dinner Show」 東京會舘 ローズルーム |
07年12月 ![]() |
「クリスマス・ディナーショー」 東京會舘ローズルーム |
その他
05年5月 ![]() |
「LIVE! OKUNI -阿国-」 「愛・地球博」 (愛知万博)会場内 EXPOドーム 脚本・構成:鈴木 聡 / 演出・振付:前田清実 / 音楽:紅龍(上々颱風) |
05年8月 ![]() |
大地真央コンサート2005 Proof of Brightness 「輝きのあかし」ゲスト出演 (紀尾井ホール) |
05年12月 ![]() |
石井一孝コンサート duo style vol.1 ゲスト出演 (渋谷デュオ・ミュージック・エクスチェンジ) |
05年12月~06年1月 ![]() |
「Broadway Gala Concert 2005-2006」 東京国際フォーラム・ホールC |
07年1月 ![]() |
「Broadway Gala Concert 2007」 青山劇場 |
08年1月 ![]() |
みずほフィナンシャルグループサントリーホール 「成人の日コンサート」 |
08年12月 ![]() |
「ルドルフ・浦井健治×ルドルフ・伊礼彼方 ~Musical Young Star☆X’mas Party~」 (ホテル日航東京) |
09年12月 ![]() |
石井一孝ディナーショー Knights in Night ゲスト出演 (東京會舘本館) |
10年6月 ![]() |
「安蘭けい 箱舟2010 Live Arabesque」 ゲスト出演 (天王洲 銀河劇場 他) |
10年9月 ![]() |
「井上芳雄10周年記念コンサート」 ゲスト出演 (梅田芸術劇場メインホール) |
12年6月 ![]() |
「木の実ナナ50周年記念コンサート SHOW GIRLの時間旅行」 ゲスト出演 (森ノ宮ピロティホール) |
12年9月 ![]() |
「石井一孝20周年記念コンサート」 ゲスト出演 (草月ホール) |
13年3月~4月 ![]() |
「スマイル・オブ・チャップリン」 (赤坂ACTシアター) |
13年6月 ![]() |
SHOW-ism VI 「TATTOO14」 スペシャル・ゲスト出演 (シアタークリエ) |
14年6月 ![]() |
「オリンピックコンサート2014」 StarSとして (東京国際フォーラム ホールA) |
16年5月 ![]() |
『井上芳雄 シングス ディズニー ~ドリーム・ゴーズ・オン!』ゲスト出演(東京国際フォーラム ホールA) |
17年3月 ![]() |
『デスノート THE CONCERT』 TBS赤坂ACTシアター 他 |
18年1月 ![]() |
シアタークリエ10周年記念公演『TENTH』 (シアタークリエ) |
ドラマ
00年10月~01年1月 ![]() |
テレビ朝日系 「仮面ライダークウガ」 ン・ダグバ・ゼバ 役 |
03年4月 ![]() |
CBC/TBS 系 「愛の110番」 崎田大五郎 役 |
14年4月~6月 ![]() |
MBS・TBS系連続ドラマ 「新解釈・日本史」 脚本:福田雄一 / 監督:福田雄一 他 |
14年7月~9月 ![]() |
テレビ東京系 ドラマ24 「アオイホノオ」 矢野ケンタロー役 原作:島本和彦 / 脚本・監督:福田雄一 |
15年11月 ![]() |
WOWOW×TBS 「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所〜砕かれた過去編」 佐藤恒吉役 原作:逢坂 剛 / 脚本:仁志光佑 / 監督:羽住英一郎 |
16年1月 ![]() |
Hulu×読売テレビ他『ニーチェ先生』 W主演・松駒 役 原作:漫画・ハシモト、原作・松駒 / 脚本・監督:福田雄一 |
16年1月~2月 ![]() |
テレビ東京 ほか 『ウレロ☆無限大少女』2016年 |
16年1月~3月 ![]() |
フジテレビ系 『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』神部正平役 |
16年3月 ![]() |
毎日放送 ほか 『女くどき飯 Season2』 |
16年5月 ![]() |
フジテレビ系 『世にも奇妙な物語 '16 春の特別編』・「美人税」 |
17年4月 ![]() |
テレビ東京 『釣りバカ日誌 Season2~新米社員 浜崎伝助~』藤岡祐一郎役 |
映画
11年6月 ![]() |
ゲキ×シネ 「薔薇とサムライ」 (劇団☆新感線) |
14年3月 ![]() |
ゲキ×シネ 「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」 (劇団☆新感線) |
TV
03年5月~9月 ![]() |
テレビ東京系 「最高!ブギウギナイト」 【Y.M.G.A.】のメンバーとしてセミ・レギュラー出演 |
05年4月 ![]() |
MBS/TBS系 「世界ウルルン滞在記」 (インド・最強の筋肉鍛錬クシュティに・・・出会った) |
09年1月 ![]() |
NHK山梨県域放送・総合 「金曜山梨 人と自然へのまなざし~山梨県立美術館 ミレー館~」 語り手として |
CM
00年9月 ![]() |
コカ・コーラ 「オリンピック編」 |
01年2月~4月 ![]() |
J-PHONE西日本 ファミリーパック 「家族でパック編」 |
CD
03年2月 ![]() |
ミニアルバム 「START」 (インペリアル・レコード)・・・HERO730として |
06年3月 ![]() |
「ベストミュージカル2~八重奏(オクテット)~」 (ビクターエンターテイメント)・・・2曲参加 |
11年4月 ![]() |
神田沙也加 「LIBERTY」 (ポニーキャニオン)・・・ゲストボーカルとして参加 |
13年5月 ![]() |
StarS デビュー・アルバム「StarS」 (エイベックス) ※オリコンチャート・ウィークリーチャート7位、デイリーチャート最高3位獲得 |
16年8月 ![]() |
浦井健治ファーストアルバム『Wonderland』(エイベックス) |
DVD
14年2月 ![]() |
StarS First Tour -Live at TOKYU THEATRE Orb- (エイベックス) ※オリコン音楽DVDウィークリーチャート3位獲得 |
写真集&DVD
06年8月 ![]() |
同時リリース「彼方へ」・・・'06年3月ウィーンにて撮影されたファースト写真集とDVD。 (写真集:シアターガイド / DVD:JPミュージックエンターテイメント) |
12年10月 ![]() |
PHOTO BOOK 浦井健治「Go on…」・・・'12年6月ロンドンにて撮影されたセカンド写真集。 |
16年8月 ![]() |
浦井健治OFFICIAL BOOK『アシアト』(キネマ旬報社) |
オフィシャル ファンクラブ
[問い合わせ]
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-55-3-201 株式会社トラックワークス内「Kopi Luwak」
TEL:03-5786-0753(平日15:00~18:00) URL:http://www.fanclub.co.jp/k_urai/